2020年05月
2020年05月22日
頑張ってます!!!
こんばんわ😊
みなさまの外出自粛のお陰で、
東海地方も緊急事態宣言解除になり、
ひとまず、ほっとしております。
ですが、まだまだ気を抜けませんね!!
もう少し、みなさまと一緒に頑張って
行きましょう😊
向が丘の利用者様、皆様も頑張ってます!!
去年、手首を骨折してしまい
今は、ご自宅で過ごせる様になる為、
向が丘でリハビリを頑張ってます!!
いつも、弱音を吐かず、笑顔でリハビリするK様!
日々、足の痺れに悩まされ、歩くのも億劫に
あるときもありますが、訪問看護師の小林さんと
施設の坂を歩き、リハビリしてます!!
足腰の筋力を落とさないため、
スクワットをされてます!!
人の頑張っている姿は、とても素敵!!
歩くことは、とても大切なことですね♪♪
みなさまの外出自粛のお陰で、
東海地方も緊急事態宣言解除になり、
ひとまず、ほっとしております。
ですが、まだまだ気を抜けませんね!!
もう少し、みなさまと一緒に頑張って
行きましょう😊
向が丘の利用者様、皆様も頑張ってます!!
去年、手首を骨折してしまい
今は、ご自宅で過ごせる様になる為、
向が丘でリハビリを頑張ってます!!
いつも、弱音を吐かず、笑顔でリハビリするK様!
日々、足の痺れに悩まされ、歩くのも億劫に
あるときもありますが、訪問看護師の小林さんと
施設の坂を歩き、リハビリしてます!!
足腰の筋力を落とさないため、
スクワットをされてます!!
人の頑張っている姿は、とても素敵!!
歩くことは、とても大切なことですね♪♪
2020年05月15日
週末の夕方体操!!!
こんにちわ😊
5月に入り、晴れやかな日が続き
みなさまどのようにお過ごしでしょうかぁ❓❓
まだまだ、コロナウイルス感染のニュースが多く
気持ちの沈みがちですね…
ステイホーム期間、
私は、お家でゴルフの練習で体を動かしてます!
初心者の私は、上手くなるよう日々練習中!!
体を動かすことは、とても大切!!
ほほえみ向が丘でも、週末限定で
「夕方の純子さん体操」が行われます!!
30分体をストレッチ〜
最後は、「365歩のマーチ」に合わせ、
足踏み体操、深呼吸!!
この体操があるお陰で、ぐっすり眠りに
つくことができます!!
日々、体を動かすことがとても、大事ですね⬆
5/10の母の日に、息子様よりプレゼントが
届きました。
5月に入り、晴れやかな日が続き
みなさまどのようにお過ごしでしょうかぁ❓❓
まだまだ、コロナウイルス感染のニュースが多く
気持ちの沈みがちですね…
ステイホーム期間、
私は、お家でゴルフの練習で体を動かしてます!
初心者の私は、上手くなるよう日々練習中!!
体を動かすことは、とても大切!!
ほほえみ向が丘でも、週末限定で
「夕方の純子さん体操」が行われます!!
30分体をストレッチ〜
最後は、「365歩のマーチ」に合わせ、
足踏み体操、深呼吸!!
この体操があるお陰で、ぐっすり眠りに
つくことができます!!
日々、体を動かすことがとても、大事ですね⬆
5/10の母の日に、息子様よりプレゼントが
届きました。
2020年05月09日
5月5日 こどもの日
こんにちわ😊
向が丘の阪野 涼子です!!
ほほえみ向が丘では、利用者様に「春夏秋冬」
季節感を感じて頂きたい!!
その為にスタッフ一同工夫し、
フロアの装飾を利用者様と作ったり、
レクリエーションを行ってます♪♪
5月5日 こどもの日
利用者様の水谷様に教わり、利用者様と一緒に、
鯉のぼり 兜を折り紙で作り、飾れる様
色紙に貼りました🐟
水谷様は、以前ほほえみでもボランティアとして
活躍してくれてます!!
新聞で作った兜
「こどもの頃、兜を作ったことを思い出したわ〜
兜をかぶり、男の子とチャンバラした笑」
「うちには息子がいて、昔は、よく鯉のぼりを
飾ったわ〜」など、こどもの日には
思い出が沢山ありました!!
大人になっても、こどもの日を楽しみました😊
向が丘の阪野 涼子です!!
ほほえみ向が丘では、利用者様に「春夏秋冬」
季節感を感じて頂きたい!!
その為にスタッフ一同工夫し、
フロアの装飾を利用者様と作ったり、
レクリエーションを行ってます♪♪
5月5日 こどもの日
利用者様の水谷様に教わり、利用者様と一緒に、
鯉のぼり 兜を折り紙で作り、飾れる様
色紙に貼りました🐟
水谷様は、以前ほほえみでもボランティアとして
活躍してくれてます!!
新聞で作った兜
「こどもの頃、兜を作ったことを思い出したわ〜
兜をかぶり、男の子とチャンバラした笑」
「うちには息子がいて、昔は、よく鯉のぼりを
飾ったわ〜」など、こどもの日には
思い出が沢山ありました!!
大人になっても、こどもの日を楽しみました😊
5月5日こどもの日
こんにちわ😊
向が丘の阪野 涼子です!!
ほほえみ向が丘では、利用者様に「春夏秋冬」を
季節感を感じて頂きたい!!
その為にスタッフ一同工夫し、
フロアの装飾を利用者様と作ったり、
レクリエーションを行ってます♪♪
5月5日 こどもの日
利用者様の水谷様に教わり、利用者様と一緒に、
鯉のぼり 兜を折り紙で作り、飾れる様
色紙に貼りました🐟
水谷様は、以前ほほえみでもボランティアとして
活躍してくれてます!!
新聞で作った兜
「こどもの頃、兜を作ったことを思い出したわ〜
兜をかぶり、男の子とチャンバラした笑」
「うちには息子がいて、昔は、よく鯉のぼりを
飾ったわ〜」など、こどもの日には
思い出が沢山ありました!!
大人になっても、こどもの日を楽しみました😊
向が丘の阪野 涼子です!!
ほほえみ向が丘では、利用者様に「春夏秋冬」を
季節感を感じて頂きたい!!
その為にスタッフ一同工夫し、
フロアの装飾を利用者様と作ったり、
レクリエーションを行ってます♪♪
5月5日 こどもの日
利用者様の水谷様に教わり、利用者様と一緒に、
鯉のぼり 兜を折り紙で作り、飾れる様
色紙に貼りました🐟
水谷様は、以前ほほえみでもボランティアとして
活躍してくれてます!!
新聞で作った兜
「こどもの頃、兜を作ったことを思い出したわ〜
兜をかぶり、男の子とチャンバラした笑」
「うちには息子がいて、昔は、よく鯉のぼりを
飾ったわ〜」など、こどもの日には
思い出が沢山ありました!!
大人になっても、こどもの日を楽しみました😊